wagamamakacchan’s blog

Music washes away the dust of every life. =Art Blakey=

#正月

お正月の忘れ物?

もう明日から如月の2月ですね? 月日の経つのは早いものです。 今日も浦安の「弁天ふれあいの森公園」に行って来ましたが、お正月の忘れ物がありまし たよ。

新年早々にUFO?

新年早々にUFOかい?

2010年元旦、新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく御願い申し上げます。

♪♪初春のお慶びを申し上げます♪♪

♪♪初春のお慶びを申し上げます♪♪ 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 旧年中は私のこのつたないブログに沢山のコメント、ポチ、トラバをいただきまして 誠に有難うございました。 今年もめげずに続けて行きたいと考えていますので、暖かく見守ってく…

平成20年1月元旦の富士山

平成20年1月元旦の富士山の勇姿 平成20年1月元旦の初日の出を浴びた富士山の勇姿を撮った。 また、今年もその雄大なる日本一の姿を我々に見せて欲しい。 そう願ってシャッターを切った。

謹賀新年

謹 賀 新 年 皆様方から戴いた沢山のコメントにより、昨年一年間ブログを続けて来る事が出来ました。 また、この新しい年も皆様からの暖かいコメントにより続けていけたらと祈っております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 平成20年1月元旦

東京都民に親しまれている閻魔様

昨日は、東京都民に親しまれている閻魔様を拝んで来た。 清澄通りと葛西橋通りの交差点近くに、法乗院がある。この法乗院は別名「深川えんま堂」と呼ばれ、 寛永6年(1629年)創建で江戸時代から親しまれているという。 お賽銭を入れるとナレーションが…

深川七福神 -その4-

さて、深川七福神めぐりも残すところ毘沙門天と大黒天だけとなった。 布袋尊の深川稲荷神社のお参りを済んだところで、二人の若いお相撲さんが歩いているのに出会った。 そういえば、今両国国技館では大相撲初場所が開催されているから、これから出かけると…

深川七福神 -その1-

今日は深川七福神のうち、恵比須神の富岡八幡宮、弁財天の冬木弁天堂、福禄寿の心行寺にお参りしてきた。深川七福神は午前8時からお参りできるため、会社の始業前にお参りができるのがいい。 富岡八幡宮本堂横にある恵比須神 冬木弁天堂の弁財天 心行寺の福…

今年の干支、十二支最後の亥

初詣に富岡八幡宮で買った今年の干支、亥の置物。 亥と言えば、「猪突猛進」という言葉があるが、これがまた間違った意味で使われているようだ。 広辞苑ならぬシャープの電子辞書でこれを引いてみたところ、次のように出ている。 猪突猛進=むこう見ずに猛然…

富岡八幡宮境内の東側に鎮座する七渡神社(ななわたりじんじゃ)

今日は富岡八幡宮境内の東側に鎮座する七渡神社(ななわたりじんじゃ)を紹介しよう。 以下、富岡八幡宮で出版している「八幡ごよみ」より引用。 ”八幡宮境内の東側、弁天池のただ中に、「弁天さま」と親しまれている末社・七渡神社が鎮座しています。このお…

深川での初詣はどこ?

本日1月4日は深川での初詣に行ってきた。 地下鉄東西線の門前仲町駅でおりて、先ず仲見世通りを通って成田山東京別院深川不動堂へ。 成田山東京別院深川不動堂は通称深川不動尊、深川不動堂と呼ばれており、 1703年に成田山の本尊(不動明王)の出張開…

日本三大名瀑の一つ、袋田の滝に行ってきた

日本三代名瀑といえば、栃木県日光は華厳の滝、和歌山県那智勝浦は那智の滝、そして茨城県大子町は 袋田の滝といわれている。今回、田舎へ帰ったついでに袋田の滝に行ってきた。水かさもまあまあって見事な滝であった。現在、新たな観瀑台を造っている。 袋…

白鳥の数がめっきりと減ったようだ

私の田舎は茨城県の常陸大宮だが、田舎に帰る前に途中の古徳沼(ことくぬま)へ行って白鳥を見た。 もう既に何人かが望遠レンズを構えていた。 例年白鳥の飛来が減っているという。 今回は、白鳥を中心に撮ってみた。

初詣は近所の豊受神社で

皆様新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 っということで、今年も相変わらず初詣は近所の豊受神社に行ってきた。 時間が10時過ぎだったこともあって人出も多くなく、ゆっくりお参りが出来た。 今年初めてのシジ…

明けましておめでとうございます

2007年の新年を迎え、お慶び申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

新年を前に白い富士山

2006年も残すところ今日と明日だけとなってしまい、何となく淋しい思いがする。 ちょっと早いが2007年を前に白い富士山の写真を掲載する。 2007年も良い年でありますように祈りつつ・・・